看護師・助産師を募集しております。詳細は医院まで
休診日:日曜・祝日・水曜
産婦人科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
15:15~17:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
休診日:日曜・祝日・水曜
内科・小児科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
15:15~18:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
休診日:日曜・祝日・水曜
コロナ禍のためマタニティクラスは休止しております。
条件付きで立ち合い分娩は実地しております。
詳細はスタッフまでお声がけください。
当院では乳房ケア外来を行っております。
詳しくはこちらをクリック
新型コロナウイルス感染防止の観点から
当面、以下の対応をさせていただきます。
1.妊婦健康診査の受診は妊婦ご本人のみといたします。
お付き添いの方(夫、パートナー、お子様)は待合室への入室はご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
外国の方の通訳、手術の説明など、付き添いが必要不可欠な方は、受付にお声掛けください。
2.マタニティクラスの開催は当面休止いたします。
ご予約は受け付けておりませんので、ご理解ください。
3.立ち会い出産は当面休止いたします。
ご入院の際は、玄関でお荷物をお預かりさせていただきます。
ご退院の際のお迎えは、玄関でお願いいたします。荷物の運搬はスタッフがお手伝いいたします。
4.ご入院の方へのご面会は当面休止いたします。
ご入院中の方へのご面会は、全面的にお断りさせていただきます。
ご入院中の方にお荷物等の受け渡しがある場合は、受付にお渡し下さい。
なお、ご退院の際は玄関でのお迎えとなります。2階病室へのご家族の入室はご遠慮ください。
上記の対応は、今後の感染状況により変更する場合がございます。
何卒、ご理解とご協力を賜りたく、よろしくお願いいたします。
今後とも池田医院をよろしくお願いいたします。
妊婦健診、ブラダイルチェック、人工中絶とアフターピル処方、子宮がん検診、子宮に関する病気、月経不順、月経困難症、おりものや女性器のお悩み、性病、更年期障害など、女性の皆さまの頼れるかかりつけ医として安心して通院していただけるよう医療をご提供しております。また、妊娠中の生活についてや母乳のお話、帝王切開のことなど妊娠・出産に関する講座も開催しております。
風邪や発熱から高血圧、糖尿病などの慢性疾患まで一般内科全般の疾患を診察いたします。疾患の予備群の診断や治療、定期的な経過観察を行います。
生活習慣病は、放っておいてしまうと、大きな病気へ繋がりやすいため、早めの診察・生活の見直し・処置が重要です。
発熱や風邪の症状、腹痛や下痢、嘔吐、気管支炎や喘息などの呼吸器疾患、あせもや湿疹などの皮膚疾患など、お子様の様々な疾患に対応しております。
少しでも不安を感じられましたら、症状が長期化や悪化する前に受診することをおすすめします。どのようなことでもお気軽にご相談ください。
抗加齢学会専門医による外来治療を行なっております。主にプラセンタ療法を中心に行っています。プラセンタ(胎盤エキス)には細胞を増殖させる因子が含まれています。
本来肝機能障害の薬として厚生労働省で認可していますが、健康な方への投与で美容、美白、健康維持、疲労回復、肩こり、腰痛への効果がわかっております。
☆プラセンタ療法の適応疾患
疲労、不眠、肩こり、腰痛、筋肉痛、関節痛、しみ、くすみ、冷え性、更年期障害、自律神経失調、月経困難症、アトピー性皮膚炎など。
上記の治療だけでなく、健康維持にもおすすめです。